乳酸菌の特徴いろいろ

腸内にも乳酸菌

腸は「第二の脳」と呼ばれており、人の健康状態を左右する重要な器官です。
その中でも、腸内細菌の働きは大切で、善玉菌の仲間である乳酸菌もその一つ。
乳酸菌は腸内にどれぐらいの数が存在しているのでしょうか。

腸内細菌の数

腸内は、お花畑を意味するフローラという言葉を使って「腸内フローラ」と呼ばれるほど腸内細菌がたくさん存在しています。
その数は便1gあたり約1000兆個も存在するのです。
腸内細菌を全て集めると、1.5kgほどになるといわれています。
腸内細菌がどれほど多いかがよくわかりますね。
腸内細菌には、その働きから身体によい働きをする善玉菌や有害な働きをする悪玉菌・善玉菌と悪玉菌のうち優勢な方の働きをする日和見菌の3種類があります。
健康な人の場合は、善玉菌が約2割、悪玉菌が約1割、日和見菌が約7割の割合で存在しています。
便秘や不健康な食生活をしていて悪玉菌優勢になっている場合は、この割合が少し変わります。

乳酸菌の数

それでは、乳酸菌はどれほどの数存在しているのでしょうか。
個人差はありますが、便1gあたりに1000万~1億個の乳酸菌が存在しています。
腸内細菌の量から比べるとその割合は少ないものの、非常に多くの乳酸菌が腸内に存在していることがわかりますね。
乳酸菌は3日~1週間程度で死滅するので、絶えず多くの乳酸菌がつくられ腸内で働き、死滅すると他の善玉菌のエサになったり便として排出されるサイクルを繰り返しています。

乳酸菌の種類

腸内に存在する乳酸菌の数は1種類ではありません。
最初は生まれるときに母親の産道を通る過程で母親が持つ菌を取り込んでいます。
その後、さまざまなものに触れたり食べたりする中で腸内フローラが出来上がるのです。
そのため、腸内に存在する乳酸菌の種類も人それぞれで違います。
棒状の乳酸桿菌(ラクトバチルス)や球状の乳酸球菌(ラクトコッカス)という分類をすることがあり、分かっているだけで400種以上の乳酸菌が存在しています。

[出典]
乳酸菌と善玉菌・悪玉菌の関係
http://www.okinawa-cluster.jp/modules/eguide/event.php
乳酸菌で腸に届くとは
http://0slides.com/tounitodoku.html
腸内環境を綺麗にする乳酸菌
http://www.clubhealthconference.com/tyounaikannkyou.html